2014年10月のアフィリエイト収入
公開日:
:
アフィリエイト
報酬金額 363万円
俗物的ですが、Twitterのフォロー数が増えるのは嬉しいものですね。ブログを更新する意欲がわきました。
10月に振りこまれたアフィリエイトの合計金額は363万円と過去最高です。
かかった経費ですが広告費は0円です。外注費は10万円以下でサーバ代は1万円以下。
※10月の数字を見ると11月の収入は下がりそうです。
7月が302万円、8月が283万円、9月304万円なので金額だけ見ると順調に見えると思います。報酬の数字だけ見ると、さぞかし分析やら作業やらしているように思われますが、本当に特に何かを変えたわけでもなく、取り組みを増やした訳でもないので完全なる運だけです。
ノウハウあると思った方へ データ分析してません・・・
私はGRCは毎日見て飛んでいないかをチェックしますが、アナリティックスは1ヵ月に1回見るか見ないかのレベルで、見るとしてもPVの推移しかチェックしていないので正直分かっていません。恥ずかしい話、最近になってスマホ経由のアクセスが増えたと知ったぐらいです。
収入が増えたと考えられる要因ですが、Twitterを見ているとペナルティを受けた人が多数いて、その人たちサイトの順位が下がった。結果、私のサイトが相対的に上がったからではないかと推測しています。あとは正直わかりません・・・。
分析できていないので偉ぶる気はありませんが1つだけ言えそうなのが、過去の私がサイト作りが正しかったかもしれないという点です。「人の行く裏に道あり花の山」が全体方針です。特にオーソリティサイトからの被リンクの獲得とリスクヘッジの考え方と取組が違うと感じてます。
※上手くまとめられなかったです。
見ていただいているアフィリエイト初心者の方へ
アフィリエイト初心者の人が稼げるって話をきいてクレジットカード、出会い系とかのアフィリエイトサイトを作る人が多いのですが、見ていて心苦しいです。あなたは無装備の新兵(新米アフィリエイター)。相手はしゃれこうべをサッカーボールにするイスラム国の兵士(金融・エステのアフィリエイト超ベテラン勢)ですが、勝てそうですか?
脅すつもりはありませんが何もできず死んでしまうと思います。まずは、勝てそうなフィールドを見つけて、小さくてもいいから成功体験を積んで継続することのほうが大事だと思います。そして積み重なってきたら上にチャレンジすればいいと思います。ベテラン勢の彼らは、あなたがアフィリエイトを始める何年も前からスタートを切っており知識と経験、被リンクやサイトの更新が相当積み重なっているんです。
彼らの経験値や投下資金を考えると私は真正面から取組つもりは一生ありません。ただ、ジャンルによってはアフィリエイトサイトのイノベーションの無さが気になっています。あのサイトの形式が当たり前となっているようで、以前と同じような作りのサイトが多くて使いずらかったり、見づらいサイトもありませんか?本当に参考になっているのかな?と思うジャンルも。価格コム・クックパッドまでとは言いませんが、革新的なサイトがいつか出てきて、ニュースに取り上げられて上位表示されてもいいはずだと思っています。
手持ちのサイトをただただ更新する日々の私がいうのも何なんですが、私もアイディアが浮かんだら取組もうと思っています。ただ単に「ゼロ・トゥ・ワン―君はゼロから何を生み出せるか」を読んだ影響かもしれませんが。
関連記事
-
-
2014年11月のアフィリエイト収入
報酬339万円。リタイアに向けて移住を考えてます。 10月が363万円だったのでダウンしました。来
-
-
アフィリエイトをやめた人の記事から進化を考える
なぜだか半年に1度は読みたくなる2つの記事があります。読むたびに身が引き
-
-
専業アフィリエイターへ不動産投資のすすめ
最近、Googleの手動ペナルティ乱発やペンギンアップデート未遂?の話があり、明日は我が身と
-
-
2014年9月のアフィリエイト収入
通帳見たら過去最高額 9月に振り込まれた合計金額が304万円。 通帳を見
-
-
2014年12月と年間のアフィリエイト収入
合計301万円。年間で3032万円と単年度では過去最高 月の経費は、サーバー代が約1万円、外注
-
-
2014年期決算発表
・ポイント ■ 売上高が3751万円と過去最高。 ■ 営業利益が1682万円、純利益が1
- PREV
- すかいらーくIPOは奇跡的に794円勝ち
- NEXT
- 2014年11月のポートフォリオ